コメント/探検ポイント(旧ヌイの涙)探検ポイント(旧ヌイの涙)
- ロカのチェス盤 ロカの一手の上の村に有る高い岩山の天辺でヌイの涙 その上の旗の有る構造物の上でもう1個 (キングピラーの頂上) (駒に登りました) 右の高い山脈からグライダー --
- あぁ・・・これは上のに載ってるやつなのね すいません(/ω\) --
- クロススター平原 フュージテブロードの左の村 家の中から木が生えてる家の中でヌイの涙 (家を突き破って延びた木) 徒歩 --
- ロカのチェス盤 地図のトワイライト族の集落の字から右の山脈の高い所でヌイの涙 (ロカ第3峰を征服しました。) 徒歩とブースター付きグライダーで --
- さらに ↑ から地図の下の方のさらに高い山の上でヌイの涙 (ロカ第2峰を征服しました) ブースター付きグライダーと徒歩 --
- ホークハント高原 ウィンドロード下の大きな岩山の上でヌイの涙 (住宅地区が見下ろせる岩山) グライダー --
- ブルタン城の塔にひとつ --
- [空に届くドラゴンブレストの端に着きました] ドラゴンブレストのでっかいて高い骨の先端。グィオニード森からグライダーで --
- 地獄の沼地 左下の沼に有る巨大な木に生えてる茸の一番上でヌイの涙 (古木に生えた巨大キノコ) 左の山脈に登ってグライダー (スキル バックフリップが有りそれを使ったバックフリップ登山が出来る人なら試作型グライダーで到達可能) --
- ゴールド平原 飛行船研究所の一番低いクレーンの先っぽ でヌイの涙 (飛行船研究所のクレーンの終わり) グライダー --
- マリアノーブル マリアノーブル農場にある塔の倉庫天辺でヌイの涙 (誰かの倉庫) ブースタの有るグライダー --
- ホワイトフォレスト サマーリーフ川の上流 上の方の滝二段目くらい? (サマーリーフ川の水源地) 徒歩とバックフリップ登山 --
- あ、もっと上に行こうとしたら 未公開エリアになってしまったから実質一番上の滝ですね --
- ホワイトフォレスト ストーンホールの真ん中辺にある大きな尖った三角の人工の岩の後ろでヌイの涙 (ストーンホールのストーンギャップ) 徒歩 --
- ガランドル平原 サンド村の宿屋の中の上に樽があるとこでヌイの涙 (サンド村に隠された屋根裏部屋) グライダー --
- ↑別キャラで中々旨くいかなくて、ヤケでグライダーのブーストで突撃したらヌイ取れました ↑のは試作型で取ったんだけど・・・たまたま旨く行っただけなのかな? --
- 馬で飛び乗れば楽です。しかしこのゲーム、王宮でもどこでも人の家の中みんな馬で乗り込むよね。 --
- ツインクラウン MAP中央付近の色々採集出来る畑ポイントのサイロの屋根、同じくツインクラウン ゴールド平原に通じる三叉路の監視塔を上る階段の途中 --
- ロカのチェス盤 地図上スノーライオン待機所から東にそびえ立つ山頂でヌイの涙(ロカ第1峰を征服しました。)&グルダル日誌関連。 ※第2峰から南東にある最高峰 --
- ツインクラウン 地図下の海岸にある高い双塔の天辺の炎の中でヌイの涙 (二つの塔の上) エズナの一番高い所からブースト付きグライダー --
- ガランドル平原 血潮団基地にある洞窟の一番奥 [血潮団の洞窟を探検しました] -- キュア
- ロングビーチ ゴールドタン港 レジュルス宴会場の執事コリーのいる場所の下のプールの中 -- ただの通りすがり
- ガランドル平原 地図の素朴な岩山の下 ゴーレムの上でヌイの涙 (巨大ゴーレムに登りました) グライダー --
- ソルズリードのホワイトハーバー砂浜船、クレセントスローン港(城)から小舟で向かうと砂浜船に階段が見える、登りきると獲得でしたので徒歩修正おねがいします。 -- 鮎沢美咲
- ロングビーチ ヴェゴニカ丘の下のヤシ酒職人の家の中ベットでヌイの涙 (ジャック・ダイアルのベット) 徒歩 --
- ボーンプレイス、「ラピス村が見下ろせる峰」MAPドラゴンハートの「ド」の南辺りの山の頂上、冒険者の鞄も落ちてる場所 --
- ホワイトフォレス中心部の封印石の上でヌイの涙 (ホワイトフォレスの封印石) グライダー --
- ホワイトフォレス中心部 上のほうに有る女神像の頭の上でヌイの涙 (女神ヌイ像の頭上) 徒歩とジャンプ --
- ホワイトフォレス ガーディアン渡船場の川上流 エキトール隊長の後ろでヌイの涙 (固く閉ざされた冥府の門) 徒歩 --
- ホワイトフォレス 十字路の碑石の上でヌイの涙 (十字路の碑石) グライダー --
- ゴールド平原の川の上流滝のとこでヌイの涙 (滝水の裏側) 徒歩 --
- ハスラ、テミの痕跡の南の道、焚き火の先に行くと「破棄された訓練所の袋路」で涙 --
- サイレント海 「旧大陸の小さな島を発見しました」 旧大陸ヌイマリー前の小さな島 泳ぎor船 --
- サイレント海 「海賊の巣窟で頂上に近づきました」 海賊島搭頂上 旗のところから上級グライダーで上昇 --
- マリアノーブルの南門の右のパビリオンでヌイの涙 (庭園の美しいパビリオン) 徒歩 --
- 地獄の沼地、 ゴールド平原より入ってすぐ右方向にあるグロウホールの入り口前にある首の落ちた女神像の上 --
- ゴールド平原、地獄の沼地から入った右方向にある奪還地の敷地内 NPC首席学者ゴードン後ろに設置されてる移動式の監視塔らしきものをのぼる階段途中 --
- ゴールド平原 飛行船研究所敷地内にいるNPCプレラリの後ろに設置された家の中 --
- ボーンプレイス 地図上 ドラゴンテイルの文字(ドラゴ)にかかり横一直線に描かれている竜の西最先端(ドラゴンブレスト側からグライダーで海をまたいで着地・・) --
- ボーンプレイス 地図上ドラゴンテイルに描かれている竜3匹のうち右側(ボウル要塞の上方)の竜、西最先端 --
- ロカのチェス盤 マップ上の「トワイライト族の集落」 トワ (イ)←文字上 付近にある二本並んだ滝の左側滝の下 --
- ロカのチェス盤 地図サイズ3にした際の 「ロカの足場」(ロ)の文字から北西に1cmほどのところにある階段状になった岩山 頂上じゃなく頂上から2段目付近でとれました --
- ツインクラウン エズナの製作区のゲート前の像の頭上でヌイの涙 (像の頭上) グライダー --
- ツインクラウンエリア マップ南にある 人魔戦争の傷跡 (人)の文字付近にある慰霊碑 (人魔戦争終了の慰霊碑を発見しました) --
- クロスター平原 ブルタン城頂上。マップで見るとブルタン城の文字(ル)と(タ)の間、頂上 --
- ロカのチェス駒 マップサイズ3で見るとブラックオークの集落 (落)の文字より4時の方向、約2cm付近にある滝の下(グライダーもしくはロバで・・) --
- ボーンプレイス 地図上 サンダークラップ要塞 (サ)の文字少し上にあるミノタウロスの象徴の頭上に乗る(グライダーにて) --
- タイガースパイン山脈 「コボルト洞窟の天井の空き場所を発見しました」 コボルト洞窟内 コボルトリーダーのいる部屋と横の出口につながる通路の分岐点周辺の天井 --
- 追記 天井まで上る手段(グライダーなど)必須 --
- サイレント海の 『迷う女神の寝所に眠る遺物クエ』 の場所(W1゜40'25,S13゜0'4) の沈没船の下に、『ミリアニック号の宝箱』があり、涙1つゲット --
- そこにはミリアニック号の宝箱が7,8個ほどあり、涙やマリアンの日誌などがでる模様 --
- ロカのチェス駒 [ロカ第3峰を征服しました。] 場所(E4°35′0″ S17°34′12秒付近) 行き方 登山(徒歩 グライダー) --
- 鉄工所の屋根は嘘情報。屋根の上部でも下部でも反応なし --
- タイガースパイン山脈嘘情報多すぎ。精錬所の屋根は嘘だし。歯車も橋の巨大な上に載っても何もなし。それ以外の歯車には判定がないのでそもそも乗れない。 --
- フリーダムロード、一番高い山の頂上にヌイ涙ありました。山を順番に回っていけば登れるはず --
- タイガースパイン鉄工所の屋根はとれたぞ。 歯車はまだ確認してないけど。 --
- 地獄の沼地 インファメイバレー入ってすぐの折れた木の上[折れた巨木を発見しました] --
- ハスラ北東の川、流れにのってマップ端まで流されたところ。 --
- ゴールド 「奪還地の訓練用梯子車を発見しました。」 --
- ボーンプレイス、ドラゴンテイル最西端、(ドラゴンテイルの端につきました。) --
- ボーンプレイス、地図上、ドラゴンハートのゴの濁点の位置にある高台にて(ラビス村が見下ろせる峰に登りました。) --
- ソングランド 「再開の祠の屋根に登りました」 魂が奪われた男性信徒と信徒の魂がいる塔の上 --
- ガランドル平原、巨像とだけ書いてある場所が取れませんでした。涙が無いか、富豪の墓の巨像を取ったらダメなのか要検証です --
- ホークハント高原 E 2°41753, S18°38'55付近「誕生の崖の離れ岩に足をかけました」 --
- ロカのチェス盤 「ブラックオークの集落が見下ろせる丘を発見しました。」凍てついたチェス盤の「ェ」とブラックオークの集落の「ク」の間あたりの高台。E3°51'25 S17°22'4 --
- サイレント海 [大海の柱状節理を発見しました。]複数ある柱状の島のうち、二番目に高い島の木箱付近 E 4°53'42, S6°49'56 --
- サイレント海 [海の見える柱状節理を発見しました。] 複数ある柱状の島のうち、一番高い島に上る E 4°50'39, S6°48'36 --
- マハデビ[アストラ洞窟の浄化水を発見しました。] アストラ洞窟内部、MAPの左上の滝が流れ出しているところ。E 3°45'28, S19°24'43 --
- イニステール、ウィッシュ川の滝 砦から南東に行った滝にある真ん中の岩2段目 --
- ハスラ [破棄された訓練所の袋路を発見しました。] E 8°36'6, S20°54'55 --
- ハスラ [ヒスイ川の行き着く先を発見しました。] 川の東側の湖(?) E 8°48'20, S19°41'43 --
- ハスラ [ベロエのパビリオンを発見しました。] 建物に入るE 8°35'1, S19°32'28 --
- ハスラの編集しました。間違いなどあれば修正お願いします。 --
- 地獄の沼地[オランウータンの檻の中に入ってみました]グライダーで檻の中に入る W12°33’32S20°28’30 --
- ボーンプレイス[枯れた島の根に近づきました。]枯れた島の根元 W11°57’36",S11°43’3012 --
- ボーンプレイス[消えない青い火花を見つけました。]ボウル野営地、真ん中にある青い火に触れる グライダー --
- ボーンプレイス[向かい合うドラゴンヘッドに近づきました。]ボウル野営地の近く、向かい合っている二匹の骨の竜、西側の頭蓋骨の角付近 グライダー W9°37’13",S10°33’4612 --
- ボーンプレイスの項目を編集しました。間違いなどあれば修正お願いします。 --
- ボーンプレイス[空に届くドラゴンブレストの端に着きました。]ドラゴンブレスト、左から四番目の骨の先 グライダー W11°12’47",S10°58’3" --
- ガランドル平原 [巨石の頂を征服しました] W9°21’2",S14°26’2" にて達成。上の表と座標が異なるため、確認できる方いたらお願いします。 --
- ルビー鉱山が見下ろせる場所 判りにくいけど宝石が埋まってる岩場の上 --
- サンライズ「フォビドゥン海岸の取っ手」ドラゴンアセントがなくても取得できます --
- 旧大陸の項目を追加、一箇所見つけたので記入しました(スパキンとデュープレインは確認したら追加します) -- 探検家
- 黄金の廃墟追加、ついでに旧大陸地域を目標リストの並び順に入れ替えました -- 探検家
- スパーキングビーチ[エアナード廃墟の頂上探検]図書館IDの建物の頂上 グライダー 図書館から真北の未公開エリア近くから滑空最上グラ低速状態+ブーストで可能 --
- スパーキングビーチ[サイレント海を見つめる城郭探検]グライダー w3.0.23 s1.48.57 --
- ヌイマリー[浮遊石探検]グライダー E0.13.40 S4.52.6 --
- ヌイマリー[眠る遺跡の頭上探検]グライダー E0.16.55 S4.52.23 --
- ヌイマリー[神秘な木の上探検]一番高い木の上 グライダー W0.0.17 S4.45.28 --
- デュープレイン(赤露のところ)で発見したので追加しました。サルピマリーとサンステップの間です。 --
- 太初のゆりかご、アイアン村、「エルフィース一族が留まる場所」4人の間くらいです。 --
- マハビデ港の二つ目の滝壺右奥が正解 --
- 太初のゆりかご-銃鉄の村-「雪の終わり停車場屋根に登りました。」W13°40'31",S15°39'42" --
- 1129「スネイクギャップの屋根」の「スネイクギャップ東側の大岩の上」とありますが、東ではなく西ではないでしょうか?間違いでしたらごめんなさい。 --
- 大初のゆりかごのコメント箇所を更新しました -- 探検家
- 地図をポイント情報に基づいて更新してほしいです… -- くそざこフェレ
- レッドホット荒野の「湖の木の下」、全く同じ座標に行きましたが発見できません。念のため枝の上にも乗ってみましたが同じく反応なし。 -- くそざこフェレ
- レッドホット荒野の「湖の木の下」について:自分が達成した時の座標を書き足したので確認お願いします -- 探検家
- スネイクバニッシュ廃墟にある不思議なワープゲートを追加しました。ゲートではありません。白い壁の上です。 -- もすけ
- 虹の原 スネイクギャップの屋根 W0°0′57″,S21°37′22″ でした。確認おねがいします -- なゆひ
- 虹の原 スネイクギャップの屋根 W0°0′57″,S21°37′22″ でした。確認おねがいします -- なゆひ
- 探索 のリンクを最上部に加えました --
- アップデート6.5でヒラマ山脈東部西部の探検ポイント実装されるらしい --
- 太初のゆりかご更新。複数ある可能性のある箇所を列挙しますので、どなたか確認お願いします。サマーリーフ川の滝下(東側の滝で確認)、聖人の扉の上(南側の先端で確認)、巨人の渓谷の閉まった門(MAP南側の一番左の門で確認)、巨人の山の滝下(東側の滝で確認)以上です。 --
- ブロンズロックマウンテン更新。 --
- レッドホット荒野を更新しました。 --
- 虹の原のマップを更新。 --
- ホークハント高原のMap追加。古代の森を更新。 --
- タイガースパイン山脈のMapを追加 --
- マハデビのMapを追加 --
- サンライズ半島のMapを追加 --
- ソングランドのMapを追加 --
- 太初のゆりかごのMapを追加 --
- クロススター平原を更新 --
- ソルズリード半島を更新 --
- リリエット丘陵のマップ更新 --
- グィオニードの森とガランドル平原を更新 --
- ウエストマリー 3155はW1.55.19 S3.27.1でした --
- ホワイトフォレスト、マリアノープル、ブロンズロックマウンテンのマップ追加 --
- ツインクラウンとゴールド平原のマップを更新 --
- 地獄の沼地とロングビーチのマップを更新 --
- ボーンプレイスのマップ追加 --
- ロカのチェス駒とグラスランドのマップを追加 --
- ハリハララヤとハスラのマップを追加 --
- イニステールのマップを追加 --
- サイレント海とワンダー海を更新 --
- サルピマリー、サンステップ、ウェストマリーを更新 --
- 安息の地、ヒラマ東西を更新。神の庭園を追加 --
- 黄金の廃墟とスパーキングビーチのマップ追加 --
- 神の庭園 「浮きたつ秋に浮いている5番目のふわふわ空中島を見つけました」E10.8.20 N7.47.44 --
- 神の庭園 「浮きたつ秋に浮いている7番目のふわふわ空中島を見つけました」 N10.1.35 N7.45.13 --
- 神の庭園 「浮きたつ秋に浮いている7番目のふわふわ空中島を見つけました」 E10.1.35 N7.45.13 の誤記でした --
- 魔法の地の探検ポイント名を追加更新 --
- 「魔法の地で崩れた蔵書館を発見しました」W4.16.43 N1.32.9辺り 南館の割れ目の最奥部付近です。 -- 魔法の地
- 「魔法の地で崩れた古の泉を発見しました。」W4.25.38 N2.45.8 最下段から1段上の滝つぼの中です。 -- 魔法の地
- 「魔法の地で崩れた後苑を発見しました。」W4.25.38 N2.45.8 北館割れ目の本館に近い方の南端最奥部付近です。 -- 魔法の地
- W4.13.18 N2.11.47 の誤記です。 -- 魔法の地
- 「魔法の地で北館管理室を発見しました。」W4.8.32 N2.43.54 壊れた機械装置の残骸が散らばっている台地です。 -- 魔法の地
- 「魔法の地で南館管理室を発見しました。」W4.10.59 N1.9.45 機械装置や古い兵器の残骸が散らばっているところ。横に小さな泉あり。 -- 魔法の地
- スネイクギャップの隠された洞窟の座標が間違ってる画像のポイントが正しい --
- ヌイマリーのマップを追加 --
- アビスゲートのマップを追加 --
- 魔法の地のマップを追加&更新 --
|